無料
newsランナー “好き”をそのまま表現「ZINE」人気 出版社通さない究極の“自費出版” 仕事のモヤモヤを「ZINE」で表現!建築士が描いた究極の「間取り図」 売り上げの10%を占める書店も 2025/09/30放送分
日本
配信期間:~2026年10月08日 23時59分
「手作りの冊子」を意味する『ZINE(ジン)』 出版社が発行する雑誌「MAGAZINE(マガジン)」とは一線を画し、「出版社を通さず、個人が自由に、自費で作った冊子」を指します。 全国各地でZINEの販売イベントが開催され、人気を集めています。 9月に神戸で行われたイベントには、ZINEを販売する作者とこれを買い求める人が800人以上が集まりました。 民間シンクタンクによると、ZINEを含む同人誌の市場規模は急拡大中で、消費金額は2024年度には推計1341億円に達しています。 コロナ禍が終わり、販売会の参加者が増加していることが要因とみられます。
2025年9月30日放送
<カンテレ『newsランナー』夕方16:50-19:00 月~金 生放送>
2025年9月30日放送
<カンテレ『newsランナー』夕方16:50-19:00 月~金 生放送>
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。